・サイズ:約112cm×約204cm
・素材:コットン100%
・インドネシア製
バティックの一大産地のひとつとして知られるジャワ島北岸の街プカロンガンで制作された型押し染めバティック(バティック・チャップ)です。
バティック・チャップとは、「チャップ」と呼ばれる銅製の型にロウを付け、布にスタンプして防染し、染め分けするバティックの技法です。
模様に合わせて正確に型を彫り、また、型の継ぎ目がわからないようにぴったりとスタンプする技術は、熟練した職人ならではの技と言われています。
レッドやライトグリーン、グレー、ネイビーを背景にオレンジやピンク、水色、白などでお花模様が描かれた明るい雰囲気のバティックです。
スカートやワンピースなどのお洋服にアレンジされたり、タペストリとして壁にかけていただいたり、テーブルクロスやソファカバー、ベッドカバーなどのマルチクロスとしても、アジアンリゾート・スタイルのインテリア・コーディネートをお楽しみいただけます。
*こちらの商品は、郵便局のレターパックでのご発送が可能です(1枚までなら「レターパックライト(370円)」、2枚までなら「レターパックプラス(520円)」)。
ご注文の後、通常の送料(全国一律750円)が一度加算されますが、その後にお送りする「ご注文確定のご連絡」にて、レターパックでの送料に基づき再計算した金額をご連絡させていただきます。
【バティックについて】
ユネスコの世界無形文化遺産にも認定されている、インドネシアのバティック(ろうけつ染め)。
インドネシアでは、各島や各地域によってデザインや色合いに特色があり、古来より継承されてきました。
バティックは、主に、「バティック・トゥリス(手描きバティック)」、「バティック・チャップ(型押しバティック)」、「プリント・バティック(布に直接模様が印刷されたもの。ロウは使われていません。)」に分けられます。
バリの人たちは、バティックをサロン(腰布)や被りものとして身につけたり、敷物やタペストリ、ベッドカバーなどのマルチクロスとして、ふだんの生活にさりげなく取り入れて使っています。
こちらのバティックは、以下4種類のお色よりお選びいただけます。
【レッド】
【ライトグリーン】
【グレー】
【ネイビー】
お花のサイズは、約9.5cmです。
布の縦両端は、裁断されたままの状態になっており、端処理はされていません。
布の表面に、染色工程中に使われたロウが乾いたものが残っている箇所があります。
当店でも、できるだけロウを落とすようにしていますが、落としきれていないこともありますので、その際は、水に浸けて少しゴシゴシと強めに擦っていただければ、ロウは落とせます。その後は、風通しの良い日陰で干してください。
こちらの商品は、お洗濯可能です(色もの用洗剤で手洗い、また、色落ちいたしますので、単品でのお洗濯をおすすめします)。
【バティックなどの布製品について】
・バティック(ろうけつ染め)には、製造工程中に生じた色ムラや織りムラ、糸の攣り(つり)などが見られることがございます。手作り品の特性をご了承いただいた上でお買い上げくださいませ。
・バティックトゥリスやバティックチャップには、布の表面に染色工程中に使われたロウが固まって残っている箇所が見られることがあります。出荷前に、ロウはできるだけ洗って落とされていますが、時々残っていることがありますので、その場合は、水に浸けてゴシゴシと擦って水洗いしていただければロウは落とせます。その後は、風通しの良い日陰で干してください。
・当店では、できるだけ実物に忠実な画像を撮影・掲載するよう努めておりますが、モニターや解像度などによっても、実物とご覧いただいたイメージとが変わる場合がございますことご了承くださいませ。
・折りたたんで発送させていただきますので、たたみじわ、折りじわ等発生いたしますが、ご了承くださいませ。
・インドネシア国内では、プリントバティックは、メーカー名や品番のシールが貼られた状態で販売されていることが多いです。当店では、出荷j時にシールを剥がしてお送りさせていただきますが、布に剥がした後のシールの残りや糊の跡などがどうしても残ってしまう場合がございます。その際は、水を含ませた布で軽く拭きとっていただくか、お洗濯していただくことで、剥がし残りは取り除いていただけます。